こんにちは、かつだむ(@tonkatsufarm1)です。
今回は、「1人旅って寂しいんじゃないの?」という疑問に答えていきます。
僕は1人旅が大好きなのですが、そういう話になるとよく聞かれるのが「1人旅って寂しいんじゃないの?」ということ。
その疑問に対して、僕は


と返事しています。
こういう返事をするのも「1人旅をした」という経験があるからで、その経験を皆さんに共有し、1歩踏み出すきっかけにしていただければと思います。
本記事の内容を要約すると以下の通り。
✔「1人旅って寂しいんじゃないの?」という疑問に対する答え
- 1人旅を寂しく感じるかどうかは、個人差が大きい
- いざ1人旅してみたら、意外と寂しさはなくなる
- でも、ふとした時に寂しさを感じる
- 旅先での出会いで寂しさがなくなるかもしれない
- 「1人の時間」は大事だ


そんな方の参考になれば幸いです。
1人旅を寂しいと感じるかどうかは個人差が大きい
「1人旅って寂しいんじゃないの?」という疑問に対する1つ目の答えは

といったところです。
答えになってなくてすいません泣
でもやっぱり、もともと「1人でも寂しくない人」「1人だと寂しくてしょうがない人」がいると思うんです。
普段から1人でも行動することが多い人は、1人旅に行っても寂しいと感じることは少ないと思います。
逆に1人が苦手な人は、寂しいと感じることが多いかもしれません。
かくいう僕は、「1人は好きだけど、ずっと1人もつまんない」という感じです。
中途半端ですが、どちらかというと1人旅に向いている方だったのかもしれませんね~。
ただ、ここで

そう思わないで欲しいんです。
実は、僕も初めは

そんな不安を抱えていました。
でも新しい事にチャレンジしたくて、1歩踏み出してみたんです。
そしたら今では、1人旅が趣味と言えるまでになりました。
寂しいのは最初だけ
「1人旅って寂しいんじゃないの?」という疑問に対する2つ目の答えは

ということです。
僕は3回ほど長期で1人旅をしているのですが、その中の初めの旅(四国原付旅)の初日は、けっこう寂しかったという記憶があります。
今までは1人になることはあったものの、「長期間知り合いのいない場所に行く」という経験はなかったですから、不安も大きかったんでしょうね。
ところが、2日目からは「寂しい」という気持ちに「楽しい」という気持ちが勝るようになりました。
それからというもの、以前のように「寂しさ」に対する心配をすることはなくなりましたね。(海外に行った時は別の不安もありましたが…。)
要するに、ここで言いたいのは


ということ。
近場でも、短期間でも、1人で知らない土地に行ったら「1人旅」だと思っています。
まずは、できる範囲で試してみましょう!
試さないと自身も付きませんからね。
ちなみに、1人旅の様子も記事にしているので、参考までにご覧になってみて下さい!
1人旅でふとした瞬間感じる寂しさ
「1人旅って寂しいんじゃないの?」という疑問に対する3つ目の答えは

ということ。
1人旅は楽しいものですが、やっぱり「複数人で旅行をするからこその楽しさ」というものもあります。
例えば僕の場合は、「観光地を周っている時」に寂しいという気持ちになることがあります。
やっぱり「感動を分かち合いたい」という気持ちになるんですよね~。
とはいえ、他の時間はあまり寂しいと感じることはないですが…。
そして今では、この寂しさも最初に比べて感じなくなってきましたね。
なんだかんだ、「誰にも合わせず自由に行動できる」というのは1人旅の大きなメリットですから、気楽ではあります。
1人旅の寂しさを紛らわしてくれる旅先での出会い
「1人旅って寂しいんじゃないの?」という疑問に対する4つ目の答えは

ということ。
僕自身、1人旅の最中に出会った人と旅をしたこともありますし、連絡先を交換したこともあります。
そして、「1人旅は声を掛けられやすい」ということも言えます。
やっぱり、「1人で旅してる人は珍しい」「面白そうな話が聞けそう」「1人だし声を掛けてあげよう」という気持ちが働くんですかね?
食べ物を恵んでくださる方もたくさんいました、本当に感謝です。
また、同じように1人旅をしている人とは特に仲良くなりやすいです。
やっぱり、「1人旅をしている仲間」という意識があるんでしょうね笑
僕も1人旅をしてそうな人には話しかけたりしますし、逆に話しかけられることも多かったです。
要するに


ということです。
世の中、そんな悪い人ばかりではありません。
旅先での出会いは「いい思い出」になるので、ぜひ積極的に声を掛けてみましょう。
特に1人旅をしてる仲間にはね!
1人の時間を作れるのが大きい
「1人旅って寂しいんじゃないの?」という疑問に対する5つ目の答えは

ということ。
日常生活でも1人になることはあると思いますが、すぐ側に家族・友人・恋人がいて、「会おうとすれば会える」という環境ですよね。
そういう環境と「1人旅で、本当に誰も知り合いがいない場所に行く」のは別物だと思います。
1人旅では「何かあった時に知り合いに頼れない」「絶対に誰にも干渉されない」ということが言えます。
とはいえ、これをデメリットと捉えるのではなく「困った時に1人で解決する能力がつく」「1人でゆっくり物事を考えることができる」という風に捉えるのがいいです。
要するに


ということです。
1人旅の寂しさについての答えのまとめ
今回は「1人旅って寂しいんじゃないの?」という疑問に対する答えを紹介して、以下のような内容でした。
✔「1人旅って寂しいんじゃないの?」という疑問に対する答え
- 1人旅を寂しく感じるかどうかは、個人差が大きい
- いざ1人旅してみたら、意外と寂しさはなくなる
- でも、ふとした時に寂しさを感じる
- 旅先での出会いで寂しさがなくなるかもしれない
- 「一人の時間」は大事だ
1人旅はそんなにハードルが高い趣味ではなく、誰でもできることです。
「寂しいと感じるかもしれない」という不安は誰にでもありますが、いざ1人旅をしてみると意外と感じないものですよ!
少しでも興味がある方は、「近場&短期間」でチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
最後まで読んでいただきありがとうございました。
以下の記事も合わせてどうぞ!
ではまた!