
今回は学生におすすめな「Prime Student」について、その特典やおすすめする理由を紹介していきます!
僕は大学生になってすぐ登録したのですが、「普段Amazonを利用するなら登録して損はない」と胸を張って言えます。
それでは行ってみましょう~!
- 1 Prime Studentとは
- 2 Prime Studentの特典
- 2.1 特典その①:映画やTV番組が見放題
- 2.2 特典その②:音楽も聴き放題
- 2.3 特典その③:本、マンガ、雑誌などが読み放題
- 2.4 特典その④:お急ぎ便や日時指定便が使い放題&何円でも配送料は無料
- 2.5 特典その⑤:ソフトウェアが割引
- 2.6 特典その⑥:本を購入するとポイント還元
- 2.7 特典その⑦:容量無制限のクラウドが使える
- 2.8 特典その⑧:Prime nowが使える
- 2.9 特典その⑨:タイムセールに早く参加できる
- 2.10 特典その⑩:Amazonパントリーが使える
- 2.11 特典その⑪:Amazonカードのポイントが1.5%➝2.0%になる
- 2.12 特典その⑫:Twitchで特典が貰える
- 3 Prime Studentへの登録方法
- 4 まとめ
Prime Studentとは
入会条件
まずはPrime Studentの入会条件について。
Prime Studentという名前通り、学生のみ登録できます。
公式サイトに示されている条件は以下の通り。
ご登録には、以下の条件をすべて満たす必要があります。
引用:Amazon公式サイト
つまり、大学生、大学院生、短期大学生、専門学校生、高等専門学校生であれば誰でも、何歳でも入会できるということ。
高校生は入会できないみたいですね。
あと、年会費を決済するためのクレジットカードが必要みたいですが、高校を卒業すればクレジットカードを作るのは簡単なので、この機会に作っておくのをおすすめします。
※以下の記事では大学生におすすめクレジットカードを紹介しています。
年会費
経済的に余裕のない学生にとって気になるのが「年会費」だと思います。
2019年7月現在のPrime Studentの年会費はズバリ「2450円」。
月額に換算すると「約200円」です。
ペットボトルのジュースを2本買うの我慢すれば入会できますね。
※「月額250円」というプランもあるのですが、年会費の方がお得です。
「ちょっと試したい」という人には最適かもしれませんが。
そして、この年会費はなんと通常のPrime会員の半額なんです。
学生は将来の優良な顧客になる可能性を秘めた金の卵ですからね…。
赤字覚悟でPrime会員を気に入って貰おうという考えです。
Prime Studentの特典
Prime Studentの概要が分かったところで気になるのが「特典」ですよね


特典その①:映画やTV番組が見放題
まずは「映画やTV番組が見放題」という特典です。
正直、この特典だけでもPrime Studentに登録する価値があります。
参考までに、他社の動画配信サービスと比較してみましょう。
動画配信サービス | 月額料金 |
Prime Student | 250円(税込) ※年会費なら約200円(税込) |
Amazon Prime | 500円(税込) ※年会費なら約400円(税込) |
Hulu | 933円(税抜) |
Netflix | 800円~1800円(税抜) |
U-Next | 1990円(税抜) |
サービスによって配信されている動画の傾向や本数に違いはありますが、Prime Studentは他社と比較しても安すぎます…。
最近では「ジュラシックワールド/炎の王国」や「ミッションインポッシブル/フォールアウト」という新作も配信されていて、定期的に視聴可能作品が入れ替わるので飽きが来ないのもいいですね。
さらにPrime Studentでは動画をスマホにダウンロードできるので、ネット環境がない状態での暇つぶしにも最適。
僕も東南アジアでバックパッカーをした時は飛行機、長距離バスでお世話になりました。
Prime Studentに入会してなかったら寝るしかなかったと思います笑
特典その②:音楽も聴き放題
次に、Prime Studentでは「約100万曲の音楽を聴くことができる」という特典もあります。
これも先ほどの動画と同様スマホにダウンロードすることができるので、ネット環境がなくても安心ですよ!
僕も通学で使わせてもらってますね!
洋楽が好きなので「Bruno Mars」「Ed Sheeran」「Ariana Grande」なんかをよく聞いてます。(ミーハー感が凄い…)
無料なので、色々な曲を聴けて新たな発見があるのも楽しいですよ!


そんな感じです。
特典その③:本、マンガ、雑誌などが読み放題
Prime Studentには「本やマンガが読み放題」という特典もあります。
「夢をかなえるゾウ」という、大学生におすすめの本も無料で読むことができますよ!
最近は紙の本やマンガを読む人が減ってきているらしいですから…。
これを機に電子書籍デビューするのもアリですね!
特典その④:お急ぎ便や日時指定便が使い放題&何円でも配送料は無料
Amazonで買い物をする機会が多いのであれば「お急ぎ便や日時指定が無料で使い放題」という特典はかなり嬉しいです。
僕もAmazonヘビーユーザーなのですが、すぐに欲しい商品はお急ぎ便を使えば次の日に届くこともありますし、日時指定をすれば面倒な再配達のお願いをすることもなくなります!
そして、地味に嬉しいのがPrime Studentに入っていれば「2000円以下の買い物でも送料が無料」という点。
僕もPrime Studentに入会していない頃は


そんなことがありました。
でもPrime Studentに入会してからは


という感じです。
かなり便利ですよ!
特典その⑤:ソフトウェアが割引
Prime Studentに入会すると、対象のソフトウェアが割引になります。
例えば「Office」「Illustrator」なんかも割引対象なので、このようなソフトウェアの購入を検討されている方であれば、Prime Studentに入会してから購入するのがおすすめですよ!
特典その⑥:本を購入するとポイント還元
学生は本を読むのが大事だということで、「本を購入すると10%分のポイントが還元される」という特典もあります。
初回購入時はクーポンコードに「STUBOOK」と入力すればポイントは還元されますし、それ以降も3冊同時購入すれば10%のポイント還元を受けることができます。
※ちなみにコミックや雑誌も対象になったので、真面目に実用的な本ばかり買う必要はありません笑
特典その⑦:容量無制限のクラウドが使える
Prime Studentでは「容量無制限のクラウドが使える」という特典も付いてきます。
要するに、いくらでも写真を保存しておけるということ。
クラウドは「どこでもアクセスできる」「安全に保存しておける」という利点がありますよね。


そんなことになる心配は無くなります。
思考停止して、撮影した写真はクラウドに保存しておけばいいだけですから笑
特典その⑧:Prime nowが使える
次に、「Prime nowを使える」という特典も付いてきます。
Prime nowとは「注文してから2時間で商品が届く」という、大急ぎの時に使えるサービス。
合計金額が2500円以上の注文が対象ですが、本当に急いでいる場合は助かります。
ちなみに、890円の送料を払えば1時間以内配送も利用できますよ!
特典その⑨:タイムセールに早く参加できる
Amazonでは定期的にタイムセールが開催されますが、Prime Studentに入会していれば、「タイムセールに早く参加できる」という特典があります。
タイムセールは商品数が限られており、人気商品はすぐ売り切れてしまいます…。
Prime Studentに入会していれば30分早く参加できるので、売り切れる前に購入できる可能性がかなり高くなります。
特典その⑩:Amazonパントリーが使える
大学生にもなれば一人暮らしを始める人も多いと思いますが、そんな大学生に嬉しいのが「Amazonパントリー」というサービス。
これもPrime Studentに入会すれば誰でも利用できます。
簡単に言えば「日用品や食品をまとめて安く買える」というサービスです。
モノによっては近所のスーパーやドラッグストアのほうが安かったりするのですが、買いに行く手間や運ぶ手間が無くなるのは大きなメリットですね。
ちなみに、このAmazonパントリーも日時指定できるのでご安心を!
特典その⑪:Amazonカードのポイントが1.5%➝2.0%になる
Prime Studentに入会すれば、「Amazonカードのポイント還元率が1.5%から2.0
%にアップする」という特典もあります。
たった0.5%ですが、普段からよくAmazonを利用する人にとっては嬉しいですよね。
ちなみに、2.0%という還元率はクレカではなかなか凄いです笑
特典その⑫:Twitchで特典が貰える
最期に、「Twitchで特典が貰える」という点もゲーマーには魅力的なのではないでしょうか。
「Twich」はゲーム実況配信サービスですが、Prime Studentに入会すれば広告を消せたり、お気に入りの配信者を無料で支援できたりします。
「Fortnite」「Apex」「CoD」など、人気ゲームのオリジナルスキンなども配信される場合があるので、優越感に浸れますね!
以上が特典一覧ですが、この12個の特典があって月額200円はほんとに安すぎます…。
アメリカのように年会費が高くなる前に、甘い蜜を吸いつくしてしまいましょう笑
Prime Studentへの登録方法
最期に、Prime Studentへの登録方法を簡単にご紹介します。
手順は以下のように至ってシンプル。
無料で6カ月間もお試しできますし、とりあえず登録してみるのがおすすめです!
嫌になったら自動移行を停止すればいいだけですし、そうすれば一銭も掛かりませんからね。
僕は便利すぎてそのまま継続してますが…笑
ぜひお得な「Prime Student」を無料体験してみて下さい!
まとめ
今回は学生に是非知ってもらいたい「Prime Student」というサービスをご紹介しました。
Amazonは利用している方も多いと思うので、ぜひ活用していただきたいですね~!
Amazonに生活を支配されているような感じがして少し怖いのですが…。
便利さには勝てませんね笑
ちなみに、Prime Studentの会員でいられるのは学生が終了する月までなので、早く登録したほうが長くサービスの恩恵を受けることができます。
ぜひお試しあれ!